白濱 龍太郎
名前 | 白濱 龍太郎 |
---|---|
カナ | シラハマ リュウタロウ |
プロフィール
筑波大学医学群医学類卒業、
東京医科歯科大学大学院統合呼吸器病学修了。
医学博士、日本睡眠学会認定医。
東京医科歯科大学附属病院等での呼吸器専門外来、
睡眠障害専門外来の臨床経験を生かし、
睡眠・呼吸の悩みを総合的に治療可能な医療機関をめざし、
「RESM(リズム)新横浜」を設立。
経済産業省海外支援プロジェクトへ参加し、
海外の医師への睡眠時無呼吸症候群の教育や、
静岡県、千葉県など睡眠医療が手薄な地方での
睡眠センターの設立、運営を担う。
丸八真綿研究センター所長として、睡眠環境の提案や、
順天堂大学客員講師として睡眠研究も行う。
主な著書に、
『病気を治したければ「睡眠」を変えなさい』(アスコム)、
『9割の不眠は「夕方」の習慣で治る』(SBクリエイティブ)などがある。