HOME > ブックス > お知らせ > ★5年度試験対応『速攻の時事』今年の時事はココが出る!ベスト10発表!

★5年度試験対応『速攻の時事』今年の時事はココが出る!ベスト10発表!

毎年『公務員試験 速攻の時事』の中で発表している「出題予想時事テーマベスト10」をちょっぴり早目に発表します!

これらのテーマは、択一式の試験だけでなく、論文試験や面接・集団討論などでも話題になる可能性が高いです!『速攻の時事』をジックリ読んで、シッカリ押さえておきましょう!

速攻の時事 令和5年度対応

★5年度公務員試験 出題予想時事テーマベスト10

第1位 こども政策
~定義は「心身の発達の過程にある者」。なら,私もこども?~ →p.88
2022年4月,こども基本法が成立。2023年4月には「こども家庭庁」が設置される。新設官庁関連は国家公務員試験では出題必至。基本法の内容は地方公務員試験でも出るにちがいない。こどもまんなか,試験でもまんなか!

第2位 経済安全保障
~岸田内閣の目玉政策。出題攻勢からの安全は本書で確保!~ →p.52
岸田首相がスローガンに掲げた「新しい資本主義」(p.16)。関連施策は徹底マークだ。経済政策では「経済安全保障」と「人への投資」に要注意。12月に決まった防衛政策(p.24)も話題だが,出るのはこっちだ! 知らんけど。

第3位 デジタル田園都市国家構想
~デジデン甲子園? 当然メタバースにあるんだよね?~ →p.14
政府の地方活性化策は「地方創生」から「デジタル田園都市」に様変わり。基本構想が変わった以上,ポイント整理に加え,論述・面接でのコメント準備も必要。自治体情報の収集では「Digi田甲子園」もチェックしておこう!

第4位 物価
~高騰する物価。出題可能性もうなぎのぼり!~ →p.47
日本経済の統計では,定番のGDPの動き(p.42)とともに,物価統計のフォローが不可欠。物価高騰に対応する経済対策(p.54)も併せて学習だ。岸田政権が賃金アップを目指す以上,賃金動向(p.49)の確認も忘れずに! 

第5位 ヨーロッパ情勢
~マカロン,メロンにスナック。そう聞こえたら,即ヌン活!~ →p.32
2021年にはドイツで,2022年にはイギリスとイタリアで首相が交代。2022年にはフランス大統領選挙(p.31)もあった。これで4択。あとは2022年に選挙があったハンガリーかスウェーデンを入れれば,なんなく1丁あがり!

第6位 GX
~ゴールは脱ロシアと脱炭素の同時達成。新しい景色が見たい!~ →p.136
電力供給の現状と脱炭素の技術革新を組合せた問題に注意。エネルギー問題(p.135)からGXまでは一気に熟読。ちなみにCO2削減の中期目標は2030年度が期限(p.132)。アディショナルタイムはゼロと思って全員で前へ!

第7位 一般会計当初予算
~予算は100兆円オーバー。1億円札があったら100万枚!~ →p.66
財政では定番の一般会計当初予算が出題最有力。10年連続で過去最大を更新した点や,10年連続で防衛関係費が増額された点などが問われる。今年は2回の補正予算(p.68)も出題圏内。ついでに出題も大盤振る舞い!

第8位 刑法
~懲役や禁錮が死語に。昔の裁判シーンはどうなるの?~ →p.144
2022年,刑法では115年ぶりに刑の種類が見直され,民法(p.145)も民事訴訟法(p.146)も一部を改正。4月には成年年齢が引き下げられ,改正少年法も施行された(p.153)。六法がらみの出題は疑いなし! タイパは訴訟でも!

第9位 アメリカ経済
~景気が急回復。LAの最低時給も一風堂の一杯も2000円以上!~ →p.78
2021年の実質GDP成長率は37年ぶりの高成長。財貿易の赤字は過去最大。雇用もコロナ禍前レベルに回復し,物価は急上昇。インフレ懸念から2022年にFRBは利上げに転換。大統領は史上最高齢だし,アメリカは今,なんでも上向き!

第10位 高等教育改革
~出世払いでいいんだって。なら,名ばかり店長はお断り!~ →p.118
岸田内閣で誕生した教育未来創造会議の初仕事。奨学金の出世払い制度の導入,大学生の5割を理系にするとの数値目標,リカレント教育の促進などを掲げた。リスキリング(p.53)と似すぎなので,違いをリマインド!


☆次点☆
ウクライナ侵略 ~進行中なので,出るのは経緯,制裁,影響!~
育児・介護休業 ~産後パパ育休がスタート。こども政策関連!~
道路交通法 ~自動運転・新モビリティ時代のルールが誕生!~

シェアする