HOME > ブックス > 受験ジャーナル 7年度試験対応 Vol.2

ブックス

受験ジャーナル 7年度試験対応 Vol.2 (電子書籍)

著者 受験ジャーナル編集部
ジャンル 公務員試験 > 情報誌・受験ジャーナル
電子書籍
シリーズ 公務員試験 受験ジャーナル
書店発売日 2024/10/30
フォーマット 価格
電子書籍 -
単行本 定価1,650円(税込)

購入する

  • Amazon Kindle
  • 楽天Kobo
  • セブンネット
  • 紀伊國屋書店
  • honto 電子書籍ストア
  • ebookjapan
  • Google Play Books
  • DMM
  • BOOK WALKER
  • Apple Books
  • ブックパス
  • ヨドバシ.com

シェアする

 

内容紹介

特集1 SPI&SCOAの最速トレーニング
近年、市役所のみならず都道府県・政令市でも、SPI3やSCOA-Aを課す区分が増えています。
そこで、この特集では、SPIとSCOAの対策と例題を掲載。
また、急増しているSPIテストセンター方式についても紹介します。

特集2 論文・面接でも問われる身近な社会問題8
面接試験や論文で問われるような、一般的な社会問題の解決に向けて、公務員の現場ではどのように取り組んでいるか、解説します。
自分が公務員になってから取り組みたい課題を考えるきっかけにしてください。
春日 文生

データ 地方上級データバンク① 東日本
必ず押さえておきたい試験情報を自治体別にまとめます。
筆記試験の特徴や論文・集団討論の課題などの試験データをはじめ、独自情報満載でお届けします。
※Vol.3に西日本の情報を掲載予定。

徹底分析 国家一般職
過去5年間の出題傾向を徹底分析し、科目別の対策をアドバイスします。
編集部で推計した「一次合格ライン(素点)」も掲載します。

◆公務員の仕事FILE
北海道 地域戦略課
徳島県 青少年・こども家庭課
千葉市 スポーツ振興課

◆合格体験記
島根県行政B合格
宝塚市事務職合格

◆加賀市職員が見た能登半島地震
第2回 地震の翌日〜職員の派遣
庄田 秀人

◆のぞいてみよう! 公務員の世界と仕事のキホン
第2回 仕事だけでない社会人生活
芳賀 健人

◆もっと楽しく学びたい! 民法あれこれ案内所
第2回 「流れ」で理解する! 財産法の構造
鶴田 秀樹

◆元公務員の大学教授が伝授する 忙しい大学生でも無理なく合格できる勉強術
第2回 公務員試験の受験先を決める「3つの方法」
井上 武史

◆公務員への思い込みをなくすFAQ
Q1.公務員って、堅物で真面目な人ばかりなの?
Q2.先輩や上司は、丁寧に仕事を教えてくれるの?
春日 文生

◆教養・論文・面接の時事
第2回 男女共同参画社会
寺本 康之

◆基礎力チェック問題(正答と解説付き)
第2回(全5回)
教養試験の一般知能分野、専門試験の主要科目について、絶対に出る問題、本当に基礎的な問題を厳選して掲載します。
本番で7割の得点をめざすためには、基本問題の取りこぼしは許されません。
チェック欄を設けましたので、間違えた問題は必ず復習しましょう。

◆チャレンジ! 論文道場
作文学舎「紙とえんぴつ」論作文教育研修センター 西村 哲史


今回の課題
「あなたが考える「これからの公務員に求められる能力」とは何か、具体的に述べなさい。」

【論文添削を希望する場合】
電子書籍(電子版)をご購入いただいた方で、論文添削をご希望の場合は下の論文用紙(PDF)をダウンロードし、プリントしたものをご利用ください(電子書籍〈電子版〉には論文用紙が付属していません)。
用紙サイズは、実際の試験で用いられる答案用紙に基づいてB4判で設計しています。B4判にできない場合はA4判でもかまいません(片面印刷,両面印刷のいずれでも可)。
提出時の宛先、添削料の支払方法などは本誌126ページに記載していますので、必ずご確認ください。

受験ジャーナル7年度試験対応vol.2論文用紙〈148KB〉


7年度試験対応 受験ジャーナル発行予定


★寺本康之先生による連載「教養・論文・面接の時事」の解説動画を公開中!★


★特集1「SPI&SCOAの最速トレーニング」練習問題1 柴﨑直孝先生による解説動画を公開中!★


★特集1「SPI&SCOAの最速トレーニング」練習問題2 柴﨑直孝先生による解説動画を公開中!★